「はあ…彼氏ほしー…」
モテるためのテクニックだとかファッションだとかLINEの返し方とか、そういうことをついつい検索していませんか?
そんなことしてるうちは、好きなひとを落とすのはおそらく無理です。
こんにちは、Jolyneです。
かつての私は、テキトーな恋愛はばかり。ネットでモテテクを漁って、またダメな恋愛に走る…の繰り返しでした。きちんと相手に向き合っていなかったんです。
でも、気づきました。
好きなひとと両思いになる方法はシンプルだなと。それもたった1つの方法と言っていいでしょう。
今回は、ダメな恋愛を繰り返してきた私がたどり着いた、好きな人を落とす方法についてお話しします。
好きな人を落とすのに容姿や仕草は必要か
恋愛において、「かわいい系がモテる」やら「仕草を女らしく」やらのモテテクはもはや使い古された情報です。
確かに顔やスタイルは整っているほうが注目されますし、おしゃれなひとは素敵だし、所作が美しいひとは魅力的に感じます。そういった資質やテクニックは、持っていれば恋愛はもちろん、日常生活でも確実に役立つでしょう。
しかし、容姿やしぐさの魅力は+ α であって、絶対に必要なものではありません。必要だと言われても、簡単には手に入れられないものも多いですからね。
好きなひとと両思いになるために容姿や仕草が良ければ有利だけどそうでなくても平気、くらいに考えておいてもらえれば大丈夫です。
むしろ、そうした見た目の要素よりも、「会話」の仕方や向き合い方のほうが大事だと私は思います。
好きなひとを落とすための方法
好きなひとと両思いになるめのたった1つの方法とは、あることを心がけることです。
それは好きなひとに対して「あなたを丸ごと受け入れるよ」という態度で接するということ。
なーんだ、そんなこと?という声が聞こえてきそうですが、そうなんです。そんなことで、好きなひとと両思いになれるんですよ。
人は、自分のことを受け入れてくれる人に心を開きます。まずはあなたから相手を受け入れることで、好きな人に心を開いてもらうのです。
また、好きな人だけでなく関わる人全てに対して丸ごと受け入れる態度で接することで、相手はあなたに安心をもって接することができます。そういう人は魅力的ですよね。
ただし、「丸ごと受け入れる」といっても、奴隷になるのとは違います。
嫌なことにはきっぱり「NO」と言ってください。関わってみてどうしても許せないところがある人や好きになれない人には、受け入れる態度を示せなくても大丈夫。徐々に関わりを減らしていきましょう。
なぜ「受け入れる」という方法が効果的なのか
「あなた(目の前の人)がどんな人でも受け入れますよ、拒否・否定しませんよ」と言う態度は、不思議なことに言葉にしなくても相手に伝わります。
そしてその態度は、無意識のうちに安心感をもたらします。
「この人はありのままの自分を受け入れてくれる」と感じるわけですね。
例えば、相手があなたの話をニコニコしてうなずきながら聞いてくれたら、そこまで緊張せずに話せると思いませんか?
それは、「ニコニコしてうなずきながら」という態度によって
「私がどんな人でも(面白くなくても、変わっていても)、この人は自分を受け入れてくれそう」
と感じて安心でき、相手に対してあなたが心を開いているからなのです。同じことを、あなたが他の人に対してあげればいいんです。
心を開いたことで、自分のことをもっと話したくなり、同時に相手のことをもっと知りたいと思うようになります。
あなたが好きな人に対してこの「丸ごと受け入れる態度」をとることで、好きなひとは自分のことを話してくれて、あなたのことも知ろうとしてくれるのです。
そういう心の動きを作れれば、好きなひと両思いになるのは決して難しくありませんよ。
好きなひとと両思いになるために具体的に行うこと
受け入れる態度、といっても想像しにくいと思うので行動レベルで具体的に行うことについてご紹介します。「あなたがどんな人でも受け入れるよ」と、心で思いながら以下のことを試してみてください。
姿勢
両肘の内側を相手のほうに向けるようにしてください。正面に体が開いているのがわかりますよね。
自然とリラックスでき、あなた自身も相手に対して心を開くことができます。
逆に、苦手な人の前では両肘の内側を自分の体につけるようにします。
物理的に体をオープンな状態にすることで、自然と相手を受け入れる態度を取りやすくなりますよ。
表情
相手と話すときは、基本的に笑顔でいましょう。笑顔に勝る化粧なしってね!
笑顔は相手の警戒心を解きますし、人懐っこい印象を与えることが出来ます。やっぱり笑顔の印象が強い人のほうが、付き合いたいと思ってもらいやすいです。
自分に自信がない方は特に試してほしいんですが、鏡で自分の顔を見たときに「〇〇(自分の名前)かわいいから大丈夫!」って声に出して言うことも良い表情への近道になります。
ちょっとナルシストっぽくて抵抗があるかもしれませんがw
自己暗示の力は強力です。私自身、顔に強いコンプレックスがありましたが、この方法で少し自己嫌悪がマシになりました。
自分の顔をキライだと、笑顔もぎこちなくなりがち。好きなひとの前でもリラックスした表情でいられるようにしたいですね。
話すとき
相手の話を聞くときには、必ずうなずきながら聴くようにしましょう。傾聴、というやつですね。
意外と人の話をうなずきながら聴く人は少ないので、傾聴できる人は結構印象に残ります。
好きな人に対してだけではなく、誰の話でも傾聴のスタンスをとっていれば、人の話をしっかり聞く人という評価は好きな人のところにも届きます。あなたが好きな人自身も、あなたのことを見ているかもしれませんしね。
男女問わず、話をちゃんと聞いてくれる人というのは付き合う相手としてポイントが高いです。傾聴は恋愛のみならず良いこと尽くめなので、超おすすめですよ!
また、相手の目をまっすぐ見るのも効果的です。
傾聴と同じく、相手の目を見て話すひとはあまり多くないので印象に残りやすいと言えます。ちょっと照れくさいかもしれませんが、ぜひ試してみてください。
好きなひとと両思いになる方法まとめ
好きなひとと両思いになるには、「あなたがどんな人でも丸ごと受け入れるよ」と言う態度で接することが最も有効な方法です。
ただし、あなたが嫌だと感じることはきっぱりと「NO」と言うようにしましょう。
具体的な実践方法は、
- 両肘の内側を相手の方に向けた姿勢をとる
- 基本笑顔で接する
- 話を聞くときは必ずうなずきながら聴く
です。
これらを実践しても、すぐに好きなひとと両思いになることは出来ないかもしれません。時間がかかる方法であることは間違いないです。
でも、実際に私がこの方法を試してきてみた感触として、小手先のモテテクを使うより好きな人の心をぐっと掴めると実感しています。
ダメな恋愛ばかりしてきましたが、遊びじゃあなく、本気でずっと一緒にいたいと思える恋愛がしたいならこの方法だと思い至りました。
相手を丸ごと受け入れるという態度で人と接することは、あなたを魅力的な人にしてくれます。これは、恋愛に限らず人間的にも魅力的な人になれるってことでもあります。
それがあなたの自信となり、あなたはさらに魅力的な人になれる…。それってすごく素敵なサイクルですよね?
この方法で、あなたがさらに魅力的な人になって、素敵な恋愛を掴めますように!
【よかったらこちらもどうぞ👇】
to be continued➸